|
すっ・すっ・凄い大渋滞でした・・・・
ん?まだ渋滞は続いているようですが・・・
小山町須走はニュースの空撮で真っ白ですねぇ。
2年前に須走中学校の体育館の屋根に6メートルの数字を描きましたが・・・雪で屋根もかくれていました。
本日、東京の現場に向かった社員も裾野ICで下りて引き返してくる始末。
雪で経済が3日間麻痺している現状を考えると、地産地消の地域密着型と地域循環型にシフトしてゆくべきではないでしょうか。
こんなに忙しいのに東京の現場でもたついていては・・・やってられません。
仕事があるのはありがたいのですが・・・なんとも複雑な気分です。
われわれは・・・お客様の繁栄のお手伝いをしているはずが・・・中間搾取業者の繁栄に貢献しているようで・・・
業界としても優秀なアドマンが育っていない現状にメスを入れなければ・・・
未来がありません。
大渋滞の中にはまったトラックの運転手は・・・生活がかかっていて笑顔が消えていました。
それにしても、たかが雪ですが・・・されど雪ですね。
|
|